荷物来ました。
最近寒くて釣りに行っていないんですがやはり道具は増える方向です。
今回はナチュラムではなくフィッシングマックスです。
この大きな箱になんと・・・。
初めてのオーシャンハンドルです。
交換するにはちゃんと理由があります。
これです・・・。
判りますか?
丁度ハンドルの留の部分。
そう腐食です・・・。
ダイワ、シマノともに使っていますがこんなに酷い腐食はシマノだけ・・・。
同じ使い方してるんですがツインパワー、バイオマスター、クラドともに腐食浸食中です。
余りにも目に余ったんで今回は交換しました。
純正でもよかったんですが純正3000円、オーシャンハンドルはノブ付新品5000円。
これはもうオーシャンハンドル行くしかないですよね。
しかし問題が・・・。
なんか対応してなさそうな感じだったんですよ。
まあどうせネジは着いてるの使えばいいやと勢いで注文。
開けてチェックしてみると
なんとシマノ用の逆ネジついてました!
結論はクラド301JにはAC30S-Bは付きます!
組み立ては得意なんですぐできます。
思ったよりノブ大きくて助かりました。
純正よりは小さいですがそこまで問題はなさそうです。
で問題の腐食部
ドンドン触るとアルマイトが剥げてきます。
ここが一番ひどいところです。
3分の1は無くなってます。
こんなんじゃ気持ちよく釣りなんてできませんよね。
で交換後は
自分のリールではないみたい。
一気にできる人になった気分になってくるから不思議です。
ほかにもいろいろ来てるんでぼちぼちアップしていきます。
TOPSHELL チェストハイウェーダーソックス
関連記事