後半 そして長島へ・・・
この日はなんとダブル釣行でした!
1時半?ぐらいに組合長宅を出発
3時半ごろ長島に到着でした
しばし仮眠を取り・・・
(組合長さんに起こされました・・・ すいません
)
5時半ごろ出発
航路は一路長島海峡へ
前まではテレビなどで桜鯛が豊漁などと放送されていて期待していたんですが・・・
またもやよくない状況・・・
海峡内を走り回ります!
なんとか良さげなポイントに入り何回か流すとなんと自分にヒット!!!
オイラのロッドが見たことないぐらい曲がります!まさしくこの矢印状態!
こんなことは初めてです!
いつもはポンピングなどしないのですがやらないと巻けない状況です
(自分的にはポンピングするとテンションが抜けてフックアウトするような気がしていつもはしません)
慎重に上げていくと・・・なんとカンパチでした!
(このカンパチ青物の割りに余り引かなかったような・・・)
このあと一時的に二人の活性は上がったんですが・・・
続きませんでした
しばらく探ったんですがアウトでした
先週イカが結構釣れたとの事で向かったんですが寒波の影響かはたまた潮の影響かこちらも空振り
今回は早上がりで1時上がりでした
今回の釣果の結果のキープです
カンパチなんと2kg後半あったデスよ
メジャークラフト クロステージ CRS-S64LJ
(このロッドなんですがカーボンなのにグラスの様に曲がります
かと言って不安があるかといわれると・・・ほとんど感じないんですよね
このロッド何といっても軽い!自分はカルディアKIX3500と合わせて使っていますが長時間の釣りでの楽になります
ジグウエイトは150gとありますが使いやすいのは100g以下と考えておいたほうがいいと思います
ヨーヅリ(YO-ZURI) フラッシュダンサー
今回の使用エギ
関連記事