2015年09月18日
フードシーラーですね。
ニシムタに売っていたフードシーラー買ってみました。
アイリスオオヤマの真空保存フードシーラー VPF-385Tです。
もうそろそろ猟期になりますので・・・。
といっても駆除の対象でシカなんかは結構獲れているわけで。

すぐにでも使える機会があるのではと思っておりますよ。
今まではラップで巻いていたのですがかなり速くなることを期待してます。
専用の袋もあるのですが私は最初から普通のビニール袋で安く上げます。
アイリスオオヤマの真空保存フードシーラー VPF-385Tです。
もうそろそろ猟期になりますので・・・。
といっても駆除の対象でシカなんかは結構獲れているわけで。

すぐにでも使える機会があるのではと思っておりますよ。
今まではラップで巻いていたのですがかなり速くなることを期待してます。
専用の袋もあるのですが私は最初から普通のビニール袋で安く上げます。
この記事へのコメント
お買い上げありがとうございますm(_ _)m
鹿も獲ったりされるんですか?
鹿も獲ったりされるんですか?
Posted by にゃんこ船長
at 2015年09月18日 19:09

こんばんは!
私も真空保存フードシーラー が欲しくなっております、アイリスオオヤマの製品が良かったら教えてください。私も同じ物を買いたいです。
私も真空保存フードシーラー が欲しくなっております、アイリスオオヤマの製品が良かったら教えてください。私も同じ物を買いたいです。
Posted by esu3go
at 2015年09月18日 20:56

私も同じものを愛用しておりますが、簡単でなかなかいいですよ(^^♪
Posted by kazumimaru
at 2015年09月19日 17:37

にゃんこ船長さん
父と弟が捕って来るので結構あるんですよ。
父と弟が捕って来るので結構あるんですよ。
Posted by シンイチ
at 2015年09月20日 11:40

esu3goさん
使いこんでからやってみないとなんとも。
12月ごろにはちゃんと分かるかと思います。
使いこんでからやってみないとなんとも。
12月ごろにはちゃんと分かるかと思います。
Posted by シンイチ
at 2015年09月20日 11:41

kazumimaruさん
問題は袋なんですよね。
安くないので中々気軽には使えないですよ。
問題は袋なんですよね。
安くないので中々気軽には使えないですよ。
Posted by シンイチ
at 2015年09月20日 11:42
