2016年08月16日
タイラバの自作
いろいろ買い込んできました。

自分で作った方が面白いかな?とあと経費削減です。
色々自分でやった方が面白いだろうと思う人なので道具は余りっぱなしなのですが。
今回は紅牙の接続パーツやシリコンチューブ買ってみたのですが
安いローリングサルカンの大きいのや金魚なんかのシリコンエアホースで代用した方が強度が出そうです。
特にエアホースですかね・・・。
紅牙のチューブは耐久度が悪すぎなので・・・。

自分で作った方が面白いかな?とあと経費削減です。
色々自分でやった方が面白いだろうと思う人なので道具は余りっぱなしなのですが。
今回は紅牙の接続パーツやシリコンチューブ買ってみたのですが
安いローリングサルカンの大きいのや金魚なんかのシリコンエアホースで代用した方が強度が出そうです。
特にエアホースですかね・・・。
紅牙のチューブは耐久度が悪すぎなので・・・。
Posted by シンイチ at 23:50│Comments(2)
│自作
この記事へのコメント
自分もラバーシートとか買って型で切って作りましたよ。
最近全然使ってないですが
それなりに気合入れて作ったつもりですが、完成度・信頼感ともに市販品にかないませんでした。
最近全然使ってないですが
それなりに気合入れて作ったつもりですが、完成度・信頼感ともに市販品にかないませんでした。
Posted by にゃんこ船長
at 2016年08月17日 10:32

にゃんこ船長さん
市販には及びませんが釣れるので良いかと思います。
ある程度の強度があれば良いので根掛かり対策にもなるのかな?
市販には及びませんが釣れるので良いかと思います。
ある程度の強度があれば良いので根掛かり対策にもなるのかな?
Posted by シンイチ
at 2016年08月28日 00:37
