2017年06月12日
鯛の始まり?
結果から言いますとまずまずの状態でした。
小さいながらもタイが結構掛ってくれましたね。

このところ激渋だったのですがこの2週間で激変したみたい・・・。

落とせば飽きない程度に掛かってくれました

途中でハタも釣れたのですよ。

結構平均的に釣れるものですから3時には上がりでした。

結局氷無しの26Lクーラーにも入りきらず船のバケツにも入れてのお帰りでした。
割合的にアジとサバが結構な量を占めていたのですがね・・・。
後日動画制作予定です。
小さいながらもタイが結構掛ってくれましたね。

このところ激渋だったのですがこの2週間で激変したみたい・・・。

落とせば飽きない程度に掛かってくれました

途中でハタも釣れたのですよ。

結構平均的に釣れるものですから3時には上がりでした。

結局氷無しの26Lクーラーにも入りきらず船のバケツにも入れてのお帰りでした。
割合的にアジとサバが結構な量を占めていたのですがね・・・。
後日動画制作予定です。
この記事へのコメント
穏やか海に、きれいな魚がわんさか~!
いいですね~。。。
いいですね~。。。
Posted by JiJi
at 2017年06月12日 18:43

こんばんは
相変わらず楽しそうですね
今度Yにも分けてください^^
今年の甑の春イカには
いけませんでしたTT
行けました?
相変わらず楽しそうですね
今度Yにも分けてください^^
今年の甑の春イカには
いけませんでしたTT
行けました?
Posted by Y、です
at 2017年06月12日 21:35

海は鏡みたいですね。
いい釣り日和でしたね~
鯛も釣れ始めましたか!
私の方は、ほぼガラカブでした(笑)
コンスタントに釣れると
飽きずに楽しめますね(^O^)
いい釣り日和でしたね~
鯛も釣れ始めましたか!
私の方は、ほぼガラカブでした(笑)
コンスタントに釣れると
飽きずに楽しめますね(^O^)
Posted by ようすけ
at 2017年06月13日 07:32

そちらは釣れてますね~
こっちは未だに活性が上がってこないような・・・・・
こっちは未だに活性が上がってこないような・・・・・
Posted by kazumimaru
at 2017年06月13日 12:59

JiJiさん
結構穏やかで釣りやすかったですよー。
結構穏やかで釣りやすかったですよー。
Posted by シンイチ
at 2017年06月19日 14:13

Y、ですさん
私も時間の都合で行けなかったんですよね。
来年は行きたいですね。
私も時間の都合で行けなかったんですよね。
来年は行きたいですね。
Posted by シンイチ
at 2017年06月19日 14:14

ようすけさん
釣れ続けると面白いですよね。
美味しい魚ならなおさらです。
釣れ続けると面白いですよね。
美味しい魚ならなおさらです。
Posted by シンイチ
at 2017年06月19日 14:15

kazumimaruさん
これからゆっくり上がって熱くなったら降りていくような気がします。
これからゆっくり上がって熱くなったら降りていくような気がします。
Posted by シンイチ
at 2017年06月19日 14:17
