ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年04月23日

改修作業の後の釣り

大幅な改修作業が済んだので船を一枚。

改修作業の後の釣り

ポイントまでひた走ります。

今日が風が弱いので良かった。

改修作業の後の釣り

いつも通り一匹も釣れませんね。

そろそろこのポイントは見切りを付けないとダメですね。

改修作業の後の釣り

サッと移動します。

大潮だけあって潮の流れがきついですね。

少し風も出てきたし・・・。

アタリはないけど・・・。

改修作業の後の釣り

今日は釣れないかなーと思っていたのですが何とか。

やっぱり岸際に集中していますね。

特に岸から水深2m辺りが!


改修作業の後の釣り

こんなガンガンに尖った瀬ですね。

余り近寄れないけどその分みんな来ないポイントなのでしょう。

改修作業の後の釣り

にゃんこ船長さんに教えてもらった船です。

定期的に通過していきます。

今がかき入れ時なのでしょうね。

急流を見に来ているみたいですね。

果たしてあのポイントに何が要るのだろう・・・。

改修作業の後の釣り

意外と多いのが底が見える砂のポイントで釣れることですね。

底に何かいて捕食でもしているんですかね?

改修作業の後の釣り

何とか一匹釣れました。

絡んだ糸を解いていたら指ごと引っ張られました。

何回か触っていることは分かっていたのですがこのタイミングとは・・・。

改修作業の後の釣り

本当にアタリが少ない・・・。

今までも大潮の時はほどんど釣れていないので釣れないだろうとは思っていたのですが。

改修作業の後の釣り

こんな所にもカヤックが来ていましたよ。

多分出航場所から3~4キロはあるんじゃないのかな・・・。

流行っているのでしょうね。

良く体力が持ちますね。

改修作業の後の釣り

取りあえず4匹釣れたので後は魚を狙います。

取りあえず沖に船を進めます。

それともガン瀬?

改修作業の後の釣り

試してみたいことがあって沖に出ました。

底は多分石なのですが釣れない・・・。

全く釣れない!

改修作業の後の釣り

こんなに小さなアカハタ!

もう少し大きいのが来てくれるとうれしいのですが・・・。

改修作業の後の釣り

今日の一番の大物釣れました。

ゴールデンミーンが海の底からこんにちはでした。

沖合6キロとかで釣れたので持ち主なんて証明できませんよね!

改修作業の後の釣り

全く釣れないので頭を悩ませますがタイラバ終了します。

やっぱり大潮は無理です。

改修作業の後の釣り

また餌木を始めたのですが潮止まりですので釣れる気配がありません!

改修作業の後の釣り

結構人が乗っていますが釣れている気配はなし!

もう少し釣れればいいのですけどね。

改修作業の後の釣り

少し沖合で10mを見つけたのでやってみました。


けどやっぱり潮止まりだけあります。

改修作業の後の釣り

あの山を来れてくるのでしょうか?

この下の方にも数人いましたね。

改修作業の後の釣り

結局余り釣れませんでしたね。

大潮の時はこんな物です。

改修作業の後の釣り

結局イカが4杯のみ。

これが中潮、小潮ならもっと行けたのですがね。

改修作業の後の釣り

1キロあるかないかでした。

今回の奴は少し卵が入っていたのですが他のは全くなし!

今からが産卵シーズンなんでしょうね。

改修作業の後の釣り




このブログの人気記事
21シーボーグ300JL買ったぞ
21シーボーグ300JL買ったぞ

同じカテゴリー(長島海峡)の記事画像
初釣りで保安庁
時合突入
漁協の考えた簡単エアー抜き
海上保安庁
天草でヤリイカ
天草マダイ釣り
同じカテゴリー(長島海峡)の記事
 初釣りで保安庁 (2020-01-21 18:02)
 時合突入 (2019-10-06 18:49)
 漁協の考えた簡単エアー抜き (2019-10-03 19:53)

この記事へのコメント
こんにちは!
大幅な改修作業?船を改造されたのですか、綺麗な港ですね。
Posted by esu3goesu3go at 2019年04月23日 07:59
esu3goさん

見えない所を色々修繕しました。

色々と変えて釣りやすい船にしないとです。
Posted by シンイチシンイチ at 2019年04月26日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
改修作業の後の釣り
    コメント(2)